※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
2月に入りました。2月のイベントと言えば節分!今回は節分のちょっと変わった風習を調べてみました。
節分といえば、まずは豆まきですね。普通は大豆をまくのが一般的ですが、北海道や仙台では落花生を使うそうです。殻つきのまままいて、まきおわったら拾い集めて食べるそうですよ。
もう1つ忘れてはならないのが恵方巻ですね。今年の恵方は「東北東」です。なぜ、太巻きを切らずに食べるのかというと「縁をきらないため」だそうですよ♪
皆大きな口をあけて美味しくいただきましょうね!!
※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
みんなで行こう!コンサート
ベルリン・バロック・ゾリステン with エマニュエル・パユ
日時 | 2014年2月27日(木)19時00分開演 |
---|---|
会場 | いずみホール |
出演者 | エマニュエル・パユ (フルート) ベルリン・バロック・ゾリステン(弦楽合奏) ラファエル・アルパーマン(ハープシコード) ダニエル・ゲーデ(ヴァイオリン&ディレクター) |
詳細 | http://www.izumihall.co.jp/schedule/concert.html?cid=645&y=2014&m=2 |
ユースシートに申し込み、チケットをお持ちの生徒さん対象です。
【集合】2/27(木)18時45分 いずみホール入口前(チケットもぎり場所の前)
今回は、中山先生が保護者として一緒に行きます。集合場所で待っています!時間厳守してね。
15歳以下のユースシートは保護者、先生同伴(必)です、
遅れると入場できないこともありますので時間厳守お願いします。
休憩時間には、2階ロビーで記念撮影をします。
※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
みなさん、こんにちは!アラジン先生です。
寒い日が続きますが、風邪など引いていませんか?
今日は、先生がピアノを演奏する、ライブのお知らせがあります。
2月21日の金曜日、神戸のジャストインタイムというお店でピアノ、ウッドベース、ドラムスの三人で、ジャズを演奏します。
先生のオリジナル曲や、有名なジャズの曲など、いろいろな演奏をします。
ここジャストインタイムは、とってもきれいな音がするピアノがあって、先生も大好きなお店です。
時間は夜の7時30分からです。ぜひ、聴きにきてくださいね。
それでは、手洗いうがいをしっかりして、今日も元気に過ごしましょう!
ばいばーい。
2月のクイズ
①節分の豆まきは、北海道や仙台では何を使うのでしょうか?
② ♡2月14日はバレンタイン♡
このリズムを先生の前でたたいてね!
(チョコレートといいながらたたいてね。食べ物リズムだよ!)
※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
2月に入りインフルエンザも流行っていますが元気ですか。
さてピアノフェスタの曲頑張っていると思いますが、指が回らなかったり、技術的に難しい所もあったりと、悩んでいる人もいると思いますので、どうしたらいいかをお話しします。
まず自分が主人公の物語りを作ってみてください、それも細部までかっこよくドラマチックにつくりあげて下さい。物語りの進行とともに出したい音のイメージをしっかり作ります。そしてイメージどうりに弾けているかどうかを、自分の耳でチェックでして下さい。ここが一番難しい所です。よく音を聴いて!と言われると思いますが、内なる耳で聴くということなのです。音楽を優先する事、イメージから入っていくことで技術、テクニック面の80%は解決できるのです。もちろん難しいところは色々なタッチでの部分練習も大切です。ダラダラ練習は意味がありません。
これを聞いたあと、すぐ実行してみてね、1週間もたてばみるみる変わっているはずです。