※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
先日のファミリーコンサートで指揮者体験に、教室の生徒さんが選ばれたとのことで今回は指揮棒のお話をしますね。
そもそも指揮棒を持つ目的は何でしょうか?
一般的には、腕の長さでは不十分なので、棒を持ってその長さを延長している。というのがその理由のようです。
指揮の目的は拍をきざむだけではなく、速度、強弱、曲の表情などを指示するためにある。ということを考えると、指揮棒を持たないで、自分の指先に注目してもらえるほうが、棒を持つよりよほど表現の幅は大きくなるといえるのではないでしょうか?ただし、指揮棒を持たないと図形をより大きく描かなくてはならず腕が疲れやすくなるというのもうなずけます。
特に合唱の指揮などのように、情感豊かに歌い上げたり、細やかなニュアンスを伝えたい場合には指揮棒を持たないほうが、より豊かに表現することが出来るようです。このためカラヤンやサヴァリッシュは合唱音楽のときには指揮棒を使わなかったといいます。
小澤征爾は、マーラーやブルックナーでもほとんど指揮棒を持っていません。またカラヤンも晩年には指揮棒を持たなくなりました。つまるところ指揮棒を持つか持たないかは、スタイルの違い、好みの問題であるような気もしますが・・・・。
※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
みんなで行こう!コンサート
サックス・パーティー!in大坂vol.2 ~アパッショナータ~
日時 | 2014年6月6日(金) 19時00分開演 |
---|---|
会場 | ザ・シンフォニーホール |
出演者 | 須川 展也(サックス・指揮) 関西を拠点に活躍中のプロ・サクソフォニスト15名 |
料金 | A席3000円 B席2000円 学生席1500円(税込) ●当日券は各500円増し |
詳細 | http://www.symphonyhall.jp/?post_type=schedule&p=380 |
ユースシートに申し込み、チケットをお持ちの生徒さん対象の演奏会
小菅 優 ベートーヴェン・ピアノソナタ全曲演奏会シリーズ第7回
日時 | 2014年6月18日(水) 19時00分開演 |
---|---|
会場 | いずみホール |
出演者 | 小菅 優 (ピアノ) |
集合 | 6/18(水)18時45分 いずみホール入口前(チケットもぎり場所の前) |
詳細 | http://www.izumihall.co.jp/schedule/concert.html?cid=690 |
宮村音楽教室の先生数名が保護者として一緒に行きます。
集合場所で待っています!時間厳守してね。
イザベル・ファウスト&アレクサンドル・メルニコフ
日時 | 2014年6月24日(火) 19時00分開演 |
---|---|
会場 | いずみホール |
出演者 | イザベル・ファウスト (ヴァイオリン) アレクサンドル・メルニコフ (ピアノ) |
集合 | 6/24(火)18時45分 いずみホール入口前(チケットもぎり場所の前) |
詳細 | http://www.izumihall.co.jp/schedule/concert.html?cid=689 |
宮村音楽教室の先生数名が保護者として一緒に行きます。
集合場所で待っています!時間厳守してね。
15歳以下のユースシートは保護者、先生同伴(必)です、
遅れると入場できないこともありますので時間厳守お願いします。
6月のクイズ
①今月は、皆さんに質問です。
今年のボランティアで歌う10曲の歌の中で、一番好きな歌は何ですか?
②このリズムを先生の前でたたいてね!
ヒント:○ー○○○のひつじ~♪
ビールがすきなお父さんへ、いつも遅くまでお仕事ご苦労様です。父の日にはビールをいっぱいプレゼントするからね。こんど一緒にゲームしてね。
パパへ、いつもピアノのレッスンに送ってくれたり、遊びに行くときに連れて行ってくれたり、一緒に遊んでくれたりありがとう!これからもよろしくね。大好き!
ドイツにいるお父さんへ、毎日実験とか、大変だと思うけどもう少しだから、頑張ってね。秋に会えるのを楽しみにしています。お仕事頑張ってね。
香奈ちゃん(年長)
萠依ちゃん(小3)
※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
さて水無月と呼ばれる梅雨の時期に入りましたが、お変わりありませんか?雨ばかりなのに水が無い月?とは変ですね、それは、梅雨で天の水が無くなるから、という意味もあったそうですよ。なるほど!と納得の人もおられるでしょう。日本には古くから言い伝えられていることがいっぱいありますので皆さんもいろいろと調べてみるのも面白いですよ。
さて、5月ファミリーコンサートなんと指揮者体験にあたって指揮棒までいただいた生徒さんがおられましたよ。一番前でしっかり手を上げたそうです、他のみんなも素晴らしい体験が出来るよう来年は頑張ってみてくださいね。さて“思いをとどけ隊”に「がんばるぞ~」の声をのせたら寄付が集まり始めましたよ。「今・この時を・全力で」をモットーに一日一日積み上げて10曲覚えましよう。復興につなげるチャレンジ、頑張ってくださいね。