クイズの答えは先生に教えてくださいね、ハンコを押しますのでためてください12月には宮村音楽教室ならではのプレゼントを考えています。
※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
10月31日は何の日でしょう?そうです!ハロウィンですね~♪
もうハロウィンの仮装する服決めた~!という生徒さんからのお声もチラホラ聞こえています。それにしてもハロウィンはなぜ仮装するのでしょうか?
昔、ケルト民族と呼ばれる人たちの1年の終わりは10月31日とされていました。日本では12月31日が1年の終わり、「大晦日」ですよね。ケルト民族にとっての「大晦日」では死者の魂や魔物たちが地上に帰ってきて悪さをすると考えられていました。
そこで人間は「私たちは人間ではなくあなたたちの仲間ですよ!」とアピールするために仮装が始まったそうです。
皆さんはどんな仮装をしますか?またレッスンでもハロウィンのお話聞かせて下さいね!
※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
みんなで行こう!コンサート
SAX PARTYのメンバーがゲスト出演されます!
ハーモニーコンサート
日時 | 2014年10月18日(土) 12時30分開演 |
---|---|
会場 | 池田市民文化会館3F イベントスペース |
ゲスト出演 | 「SAX PARTY」メンバー 野島 玲菜 牧 祐介 鈴木 達也 濱地 恵梨子 |
料金 | 入場無料 |
※SAX PARTYはPM 3:00頃、出演予定です。
10月のクイズ
①「エル・システマ」から出てきて、20代で一躍世界的なスターになった指揮者の名前は?
②みんながハロウィンでしてみたい仮装は何かな?
難しかった音読みも頑張って出来るようになってきましたね、この調子でいこう!
いつもしっかりお稽古できています。お姉ちゃんと一緒に頑張ってね。
たのしいお話もしてくれるようになり、レッスンもがんばっていますね。
元気
※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
チャリティーコンサート、皆さんのチャレンジに20万9700円の寄付が集まりました。ありがとうございました。ジャストギビングジャパンから東北福島の「困難な立場の子供たちに音楽を」というエルシステマジャパンに届けられます。一人でも多くの子供たちが音楽で希望を持てるように・・と願っています。
その「エル・システマ」は南米のベネズエラで1975年に貧困と非行の悪循環に直面する子供たちに音楽を通じて社会性を学ばせることによって救済を図るシステムとしてスタートしたのです。
そこから出てきて20代で一躍世界的なスター指揮者になったのがグスターボ・ドゥダメルです。
現在まだ34歳です、南米の血が流れていてとにかく「熱い」のです。今一番好きな指揮者ドゥダメルがウイーンフィルハーモニーを率いて9月にフェスティバルホールにやってきました。
前回来たときは分刻みのスケジュールのなか福島の子供たちに指揮をしてくれました。今回のコンサートはプログラムが進むにつれ、ウイーンフィルがどんどん熱くなってドゥダメルの手中に入って行くのが分かりました。なんとアンコールはウイーンフィルのニューイヤーコンサートで演奏される、「アンネンポルカ」、「雷鳴と稲妻」という大太鼓の連打、シンバルが光る稲妻など、とても激しいのですが、なぜか明るく陽気でみなノリノリ(南米的?)、お客さんも大喜びです。
私はいつもテレビでしか見ることのないニューイヤーコンサートですが、いくら高価な音響のいいプレイヤーや、テレビがあったとしてもこの楽しさは生でしか味わえないことが納得できました。今まで何回も足を運んでいるコンサートですがアンコールの曲をきいたとたんウイーンの人がこの曲を、シュトラウスのワルツを聴かないと新年が迎えられないということは、このことだったのだと分かりました。この楽しさを言葉で伝えられないのが残念ですが、私の中では記憶に残るコンサートの一つにになりました。みんなもいい音楽に出会えるといいですね。