せんせいからのお便りは
みんなへの応援メッセージ

おしゃべり帖★キラキラ星

おしゃべり帖では、毎月講師から音楽ミニ知識がもりだくさんの“お便り”と、
生徒さんへの応援メッセージ“キラキラ星”を載せております。
また、お便りは毎月クイズ形式になっており、全問正解者には12月にプレゼントをさしあげています。

クイズの答えは先生に教えてくださいね♪ハンコを押しますのでためてください。
12月には宮村音楽教室ならではのプレゼントを考えています。

クイズの答えは先生に教えてくださいね♪ハンコを押しますのでためてください。
12月には宮村音楽教室ならではのプレゼントを考えています。

各先生から、みんなへのお便りです♪

ジャスミンせんせい

夏休みもあっという間に終わり新学期に入りましたが、たくさんの思い出ができたことでしょうね。リオオリンピックも熱戦が続き感動しましたね。またいろいろなドラマもあり人間って素晴らしいものだと思うことも多く本当に感動しました。どのメダルにも情熱と努力との重みがあると思います。負けても勝っても大きな拍手をおくりたいです。どの選手もすでに視線は東京オリンピックのようで、楽しみにしたいですね。オリンピックもいろいろな問題があるようですが、小さいころから目標を持ち努力し続け、また年齢的にも限界のあるオリンピック競技は、人間の進化を感じられる場でもありますね。あるマラソンランナーが競争するよりみんなと一緒に風景を楽しみながら走った方がどれだけたのしいか、と言っていたことを思い出しました。でも人間って競争したがるように出来ているのかもとも思っています。しょうがないですね。ピアノも一緒です、生きていく中で楽しい幸せな時間を与えてくれるピアノ音楽、目標をもち少しずつ歩んでいってください。必ず良かったと思えますのでね。さて皆さんの夏休み練習ノートは◎はいくつありましたか?頑張った人も多かったと思います。9月はプレゼントレッスン「有田先生とジャズを弾こう」を荒牧教室で開催します。いろいろな音楽に触れて、楽しんでいただこうという企画です。楽譜がない?いつ終わるの?知らないことばかり…この機会にぜひ知ってみてください。ジャズの面白さがわかるといいですね。

※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね
ムーランせんせい

日本の秋の夜長を楽しむ行事といえば、十五夜のお月見です。
日本では十五夜の月を「中秋の名月」とよんでお月見を楽しみますよね。
今回は月=宇宙にまつわる音楽をご紹介したいと思います♪

1965年、スペースシャトル7号の打ち上げのときに、管制塔から宇宙飛行士たちへのプレゼントとして音楽が届けられました。なんとその音楽はクラシックだったのです。
そのクラシックとは、ベートーヴェン作曲の交響曲第6番「田園」でした。
無重力の中で聴く「田園」は、いったいどんな風景が見えたのでしょうね。
その後も、1972年、アポロ17号の打ち上げの時は、ワーグナー作曲「ワルキューレの騎行」が流れました。
そして1971年、アポロ15号の中で流れた曲は、ピアノフェスタでダースベイダー登場!!の際の壮大な音楽、リヒャルトシュトラウス作曲「ツァラトゥストラはかく語りき」でした。
みなさんがもしも宇宙旅行へ行くとしたら、どんな音楽を連れていきますか?いろいろとイメージしてみてくださいね♪

白雪姫せんせい

日が沈むのが早くなり、夜が長く感じられますね。
古代中国の詩に「燈火親しむべし」という一説があります。涼しさが心地よく感じられ、灯りの下で読書するにはちょうど良い季節。とうたっており、ここから読書の秋の由来がきているといわれています。この言葉、夏目漱石の小説「三四郎」の中でもでてきているようですよ。
人が集中するのに最適な気温は18度が丁度よいとされていますが、春~夏にも同じ18度前後になります。ですが梅雨の季節はムシムシする湿気が多く、秋なら湿度もあまり感じず過ごせるので集中して本が読みやすい環境が整います。
皆さんも読書の秋してみてくださいね。

※再生ボタン(▶)を押して声のお便りを聞いてくださいね

今月のクイズ

①スペースシャトル7号の打ち上げの時に宇宙飛行士へ届けられた音楽は?

②人が集中するのに最適な気温は?

今月のキラキラ星♪

T.あらた君(小2)
虫博士は今年もたくさんのセミの抜け殻を見せてくれました。
お気に入りが多く自信を持ち弾ける曲がふえていますね。
S.あまねさん(高1)
忙しい中ピアノの時間を作り確実に上達中。
K.なゆちゃん(小4)
最近は本当に楽しくお話をしてくれうれしいです
ピアノもがんばっていますね。
N.優里さん(中1)
合唱の伴奏オーディション、合格おめでとう!!吹奏楽部に入りハードな練習の中、ピアノも頑張ってくれていますね。発表会に向けて、ゆうりちゃんのペースで少しずつ練習してね♪
M.彩菜ちゃん(小4)
いつもよく練習できていますね。新しい本に入ってなかなか譜読みも難しくなってきましたが、楽しんで弾いてくださいね♪
M.愛梨ちゃん(小1)
恥ずかしがりやのあいりちゃんですが、元気に色々とお話してくれるようになって嬉しいです♪これから自分の弾きたい曲がたくさん弾けるように一緒に頑張りましょうね!
M.芙美香ちゃん(小3)
練習がんばっていますね。宿題の曲をすらすら弾けるように仕上げていてえらいですよ。
H.建吾くん(小3)
練習がんばっていてうれしいです。譜読みもはやくなってきてすごいです。
M.璃音ちゃん(小6)
汐音ちゃん(小2)
夏休み中も練習がんばりましたね。宿題よりもたくさん練習していてすごかったです。えらいです。
N.かほちゃん(小6)
最近、とてもよく頑張って練習してくれていますね!宿題になっていない曲も次々と弾いてきてくれて嬉しいです!頑張り屋さんのかほちゃん、これからも期待していますよ♪
K.咲歩ちゃん(年長)
5月からレッスンに来てくれている咲歩ちゃん。おんぷやきごうのなまえは、いちどでてきたらすぐにおぼえてくれてびっくりです!しゅくだいもいつもバッチリ!これからもいろんなきょくがひけるようにがんばろうね!
T.菜々子ちゃん(小4)
楽譜に書いてある記号を、自分できちんと確認して弾けていますね!特に注意して弾かないといけない所には、自分で印をつけて練習してきてくれて関心しています!この調子でますますレベルアップしていこうね!
N.琥汰郎くん(小3)
優しくて、挨拶もきちんと出来るかっこいい琥汰郎くん。お返事も丁寧で素直にお話がきけていますね。なかなか簡単に出来るものではありませんよ。その調子でこれからもレッスンへきてくださいね。
N.玖良人くん(年長)
いつもにっこりやるきまんまんですね。「ここまでひけるよ!」としゅくだいいがいもまちがえずに、そしてたくさんひいてきてくれてうれしいです。
I.椎奈ちゃん(小2)
楽譜を丁寧に読めるようになってきました。すごい進歩です!細かいところもちゃんと見ていますね。心を込めて弾くのがとても上手なのでこれからもどんどん難しい曲に挑戦していきましょう!
Y.琴ちゃん(小2)
リズムがとっても難しい曲でしたが、「絶対に弾けるようになりたい!」とお家でのレッスンも凄く良く頑張ってきてくれて、最後にはリズムにのってすらすら弾けるようになりましたね。素晴らしい努力です。
I.優衣ちゃん(小2)
いつも次の宿題の曲まで予習してきてくれますね。毎回とても丁寧に練習できているのがよくわかります。テキストもレベルアップし少し難しくなりますが、この調子で頑張りましょうね!
B.泰樹くん(小3)
気持ちを込めてとてものびのびと演奏できています。憧れの曲が弾けて嬉しいね。これからの成長を楽しみにしています。
I.知里ちゃん(中3)
受験生で勉強も忙しい中、ピアノが楽しい!と知里ちゃんのペースで頑張ってくれて、とても嬉しいです♪知里ちゃんとお話ししながらのレッスンもとても楽しいです。これからも楽しくピアノを弾いていこうね!
E.茜李ちゃん(中3)
いつも積極的に弾きたい曲を持ってきてくれて、真剣に取り組む姿にいつも感動させられています!無理せず、自分のペースでこれからも一緒に曲を作り上げていきましょう♪
A.真吾くん(年中)
ごあいさつや、お返事もいつもしっかり大きな声で出来ていて、先生の顔を見ながら一生懸命ピアノを弾いてくれますね♪新しいこともたくさん覚えられてきてえらいですよ!カッコイイ曲が弾けるように、いっしょにがんばろうね!
K.音彩ちゃん(年長)
おしゃべりが大好きなとあちゃん、いつもニコニコ元気にレッスンに来てくれてとっても嬉しいです♪練習もいつもたくさん頑張っていて、凄く上手になってきています!おんぷも、もう1人で読めてバッチリですよ!!
T.来実ちゃん(中2)
発表会の曲に加え、合唱コンクールの伴奏の曲もよく頑張っていますね。難しい曲でも前向きに取り組んでくれているため、どんどん良くなっていきますね!これからも楽しみにしています♪
このページのトップへ